三流プログラマの雑記

プログラム、ゲーム、株、その他雑記など書いてます。

ふるさと納税のススメ

仰々しいタイトルですが、ようは節税しようぜ!ってことです。

あれ?このブログのタイトルなんだったけー、、、
書くネタが最近ないんです|||orz|||
Rubyを最近触らないのでうずうずしてる感じですが、Windowsとの相性の悪さにグヌヌ、、、

とまぁ、愚痴は置いといて、ふるさと納税をすると何が起きるのか。

一番デカいのは税金が控除されるというところ!

仕組みとしては、年収によって控除できる額は決められていますが、、、

色々な地方の特産品を貰いながら、所得税が戻ってくる+翌年の住民税が減るという感じ!

例えば、一人暮らしで年収400万円の場合、寄付金は43,000円まで行うことが出来ます。
そして、43,000円寄付を行った場合、41,000円が所得税+住民税が減るで返ってくるのです!?
しかもそれに加えて、地方の特産品が貰えるので、至れり尽くせりですね!
※ 経験からですが、所得税は銀行振り込み、住民税は6月以降12月までの月々の住民税から、上記減る金額を期間で割った金額が引かれる感じです。
去年初めてのふるさと納税だったのでびくびくしながら、書類を作りましたが、、、1時間も掛からず作成出来ました!
今年は試しにワンストップ特例制度を用いてふるさと納税する予定です!

今年は、豚肉4.5㎏とビール1箱を頂きました(^^)ノ

そして、、、今年のふるさと納税に使った金額は、なんと、、、565円!!
※ 寄付金は22,000円相当実施してます。

これを可能にしているのが、ふるさとチョイス!
ここのふるさと納税はクレジット支払いに対応しており、通す会社はYahooを用いています。
そして、Yahooのクレジット支払い時Tポイントが使えるのです!!
豚肉4.5㎏の時は今まで使い道のなかったTポイント1万ポイント使用
ビールの時はYahooカードを作った時に貰える3000ポイント、Tモールを経由してもらえる2000ポイント、お財布.comを経由してVIEWカードを作ると6,000ポイントもらえるので、このポイントをTポイントに交換して合計すると、、、
11,000ポイント!あとは普段使いの端数を引いて565円のみクレジットで支払いました。

Yahooカードを使うと100円ごとにTポイントが1ポイント貰えるので年間100万使ったとすると、、、10,000ポイント
毎年1万円は普段使った金額から節税に充てることが出来るようになるのでこれはええ感じじゃないですか!?

クレジットカードって使いすぎて怖い、、、という人も多いかと思います。
そういうとき、個人的にはCRECOを使ってみることをお勧めします!
この日にいくら使ったが一目でわかるので、財布にお金を入れて管理するより管理できますよ!
※ それでも使えるだけ使ってしまうぐらい意志が弱いんじゃボケェって人には向かないかもしれないです、、、
ただそういう人の場合、少額引き出しては使って、財布に金がなくなると銀行に行ってまた少額引き出してみたいなことをしてそうなイメージ(失礼ですみません)がなくもないので、小手先の節税ではなく根本的に見直し、改善をした方がいいかもしれないです。。。

今年は源泉徴収の金額を見て、追加で寄付するか検討する感じです。
ふるさと納税する場合は、、、12月31日までに申し込んだ方が良いですよ(><)

と、無駄知識をダラダラ書いてみた。
お役に立てば幸いです(^^;)