三流プログラマの雑記

プログラム、ゲーム、株、その他雑記など書いてます。

MVNO + SIMフリースマートフォン に変更してみた。

毎月の携帯代節約のため、MVNOしてみた。

DoCoMo => BIC SIM(IIJ) に変更

 BIC SIM にした理由
 3GB のところ今は 1GB プラスの 4GB!
 Wi2 300が無料とのことだけど、今のところ入った試しがないので気持ち得?

 音声通話付きで月1,600円(税抜)!

と書いてみるも、自身は業者ではないので、
とりあえずメリット、デメリットをまとめてみる。


◆ MVNOのメリット

・携帯代が8,000円 => 2,000円ぐらいに減る
 (年間の通信費72,000円減はデカいと思う)


◆ MVNOのデメリット

・通話メインだと、結局高くなる
 ※ ただし、通話放題のSIMを提供しているプロバイダもあるので、検討の価値はあるかと
・キャリアアドレスが無くなる
・他の人の携帯にメールを送る際、PCアドレスになるため、迷惑メールの設定がされていると正常に送れなくなる
 (私はSMSで対応しているが、SMSは案外高いので頻繁に使うと微妙)
・キャリアの店舗サービスのような高品質なサポート体制はない
 (お金を出せば、、、あとはネットで調べてが出来ないと辛いかも)


◆ 私の使い方

電話はLINEやスカイプを使用

キャリアアドレスは不要、LINEでやり取りメイン

最終的に、費用面でのメリットを優先して移行することにしました。
あとはビックカメラの店舗で契約して即使えるようになったというのは大きい。

元々がDoCoMoXperia Z3だったので、ビックカメラのカウンタでMVNOの手続き自体は30分ぐらいでスムーズにできました。
auの場合は回線が対応していないので、端末買う必要があるかと

個人的には、nano sim で契約しておくと、simの変換アダプタで端末にあったサイズに変更出来るので、おススメだと思ってます。
※ simサイズ変更するのにも、結構費用が掛かりますからね、、、

MVNO後は、何事もなく携帯自体は使えていましたが、、、

おや? Xperia Z3の様子が、、、

f:id:morio_1101:20160403102344j:plain

開いてはいけない部分が開き始めたので、端末の移行を検討することに|||orz|||

MVNOの場合は、基本的に端末買い替えになるかと思います。
値段もピンからキリまで安いものだと1万を切るし高いものだと青天井。

ミドルクラスのこの端末を購入しました。
Xperia Z3 がハイエンドで10万程したので、お値段3分の1!

メリットとしては電池の容量が5,000mAhなので、一般的なスマホの電池の約2倍相当というところ。
スペックはミドルスペックなので、Xperia Z3よりもっさりしているイメージ。

ゲームでいうと、、、こんな感じ?

・星のドラゴンクエスト
 初期設定のままだと、戦闘シーンがすごくもたつく(倍速プレイすると技選択が辛い)
 省電力、画面解像度低にすると若干マシな動作になるかなというイメージ

・黒猫のウィズ
 たまにもたつくことがあるけど、プレイに支障はない

・白猫
 重いけどプレイ出来なくはない。
 設定変更は必須。

個人的に一番慣れないのがキーボード、、、Sonyのキーボードに慣れるとほかのキーボード使いにくい。
Sonyのキーボード有料アプリでいいから出して欲しいと思う。
右矢印で前の文字コピーとか「、、、」とか打つときに重宝するのでorz

とはいえ、値段的の割には、満足できる一台かと思われます。
バイブレーションの調整があまり出来ないので、バイブの設定した状態で画面を触ると、バイブ音が聞こえてしまうのが難点。
(もうしばらくするともう少し安いZenFone Goが出るけどあまり変わらなそうだよな、、、ゲフゲフ)

iPhoneもSEで日本のSIMフリー端末市場に乗り出したので、今後の携帯市場は荒れそうだなと思ったりしなかったり。